る〜ぷのサポート

就労支援に合わせて生活サポートも

サポートセンターる~ぷでは『働きたい』と思う方の気持ちを大切にします。

就労に向けた支援だけでなく、生活全般に関するサポートも行っています。

 

また、就職後も就労定着支援を含む支援を継続でき、働く前から働いてからも

サポートをし、「働き続けたい」を応援しています。


訓練スケジュール

 <AM>9:30~12:00

 <PM>13:30~15:00  ※プログラムによって時間は前後します



事業所内実習

事業所内で行う就労に向けた基礎訓練です。

活動を通じ、「生活リズムの確立」「持続力・集中力・協調性の獲得」「体力の向上」「コミュニケーション能力の向上」などを目指します。

 

◆軽作業

釣り具を袋に入れる作業や、菓子などの箱を組み立てる作業を行います。

(※売上の一部を工賃としてお支払いします。)

◆清掃訓練

タオルの絞り方、拭き方、箒の使い方、モップの絞り方、使い方等、清掃の基本の動きについて 

学びます。参加される方のレベルに合わせて実施しますので、清掃の仕事のイメージを持つきっかけにもなります。

 

◆事務作業

切る/貼るなどの軽作業の内容や、パソコンでポスターや資料などを作成するなど、様々な作業を行います。


就労講座

◆基礎編

あいさつや言葉遣い、病気や障害の理解とその対処法、応募書類の作成方法、求人票の見方など、就職に必要な知識を学びます。

 

◆実践編

職場におけるコミュニケーションスキルの練習、本番を想定した模擬面接など、就職活動に向けて、より実践的な取り組みを行います。


就労ミーティング

◆ 就労ミーティング

1ヶ月の活動報告、就職関連のニュースや制度などの情報提供、

今後のプログラム運営などについて話し合いを行います。


疾病教室

◆ 疾病教室

精神障害や発達障害を持っている方がたくさん利用されています。

自分のことだけではなく、一般的な病気や障害の理解や、睡眠・服薬・ストレスの対処法などについて学びます。

また、自分自身の障害について考えるだけではなく、「障害についての配慮してもらうとはどういうことなのか」と考えていただく場にもなっています。


個別訓練

◆ 個別訓練

ボールペン解体・組立や郵便作業、ピッキング等の軽作業訓練や、パソコンやiPad練習、履歴書・職務経歴書の作成など、利用者のニーズに合わせて自習を行います。必要に応じスタッフにて助言・指導を行います。

ここでは、あくまで「自分で取り組む」ことが大切です。その中で適切に報告連絡相談をしていく練習も行います。

◆ プレゼンテーション

あるテーマについて各自で調べ、PowerPointなどで発表をしています。

テーマはその都度、スタッフにて設定するので、何がくるかはその時のお楽しみですが、過去には「マイ福袋」「興味がある仕事」「とある県の観光大使」などがテーマになっていました。

パソコンを使えない方もいますが、その場合は紙芝居形式にされるなど、それぞれで工夫して発表をしていただいています。


就職活動準備

◆ 就職活動準備

履歴書や職務経歴書の準備はもちろんですが、そこまでの自己分析を一緒に考えていきます。

働く上で、自分自身のことを知ることはとても大切です。

何がやりたいのか、どういう働き方がいいのか、自分の障害はどうやって説明をするのか、どういう配慮があれば働きやすいのかを伝える、文章化する準備を行います。


マナー講座

◆ マナー講座

働く上で必要なマナーや言葉遣い、心構え等について学びます。

尊敬語、謙譲語、お辞儀の仕方などの本当に基本的なところから、

名刺の受け取り方、「一緒に働く」ことを考える、報告連絡相談に

ついてなど、多岐にわたる「社会人としてのマナー」を学ぶ場になっています。


ディスカッション

◆ ディスカッション

コミュニケーションに関する講義を行い、それをもとにしたディスカッションを通じて、集団でのコミュニケーションスキルの向上を目指します。

架空のテーマについてディスカッションをすることが多いですが、年に数回、レクリエーションの企画をしていただき、実行しています。

(花見や動物園へ行ったりしています。ディスカッション→実行→反省 から次に活かして頂いています)


ICT講習

◆ ICT講習

WordやExcelを中心に学びます。少人数で開催いたしますので、その時の受講生の習熟度に

あわせて内容を調整できます。

そのため、「初めてパソコンを使います」という方も受講していただけます。

 

事業所内にノートパソコンやiPadがあり、テーマを設けて講義を行うこともあります。


運動

◆ 運動

「働く」には、やはり身体的な面での健康もとても大切です。

通勤、日々の仕事、仕事の内容によっては体力が必要なものもあります。

また、働く上で「健康」はとても大切です。

自分自身が今持っている障害だけではなく、身体的な健康の力もアップさせて

いけるように、体力づくりの一環でウォーキング、ストレッチ、卓球などの

運動プログラムも行っております。


REKカフェ

◆ REKカフェ

庄内コラボセンター1Fにて毎週火曜日にカフェを開催しています。

コーヒーを淹れる、接客、片付けなど、カフェの一連の流れは全てる~ぷの就労移行支援を

利用されている方にしていただいています。

「カフェ」という仕事の体験だけではなく、他の利用者との連携やコミュニケーションをとる

練習であったり、カフェという体験を通して自分自身の障害特性や課題への気づきにもつながります。

 

REKカフェはリサイクル本の販売と同じタイミングで行っているので、ぜひお客様としてもお越しください。